株式会社雲田商会/電気工事・設備工事・ICT設計(新潟県妙高市) 株式会社雲田商会/電気工事・設備工事・ICT設計(新潟県妙高市)

COMPANY

会社案内

GREETING

ごあいさつ

世の中に無いものを作りたいと思いませんか
世の中に役立つ物を作りたいと思いませんか
世の中に広がるものを作りたいと思いませんか


我々生き物は水無しには生きていけません
生活する為の水を作り
そして使った水を自然に戻す
そのような施設が世の中に存在します
私たちはそのような水処理施設の施工及び維持管理を行なっております

さらに
流れる水を利用して排雪をするゲート管理
水田に水を引くゲート管理
河川の水位をコントロールするゲート管理
下水管路の中を自動飛行するドローン製作Etc.
従来 人が行なっていた作業を機械に任せるシステムを開発しています

私たちはそんなことを常に考えている集団です

社長

OVERVIEW

会社概要

妙高市高柳事務所 社屋の画像

妙高市高柳事務所 社屋

商  号株式会社 雲田商会
所 在 地〒944-0037 新潟県妙高市学校町6-13
代 表 者代表取締役 野﨑 高光
設  立昭和28年10月1日
資 本 金2,000万円
取引銀行第四北越銀行、新井信用金庫、八十二銀行
事業内容電気工事業、設備工事業、ICT事業
建設業許可新潟県知事 許可(特ー3)第27279号
電気 管 水道施設工事業

新潟県知事 許可(般ー3)第27279号
土木 建築 とび・土工
機械器具設置 電気通信 消防施設工事業
適格請求書発行
事業者登録番号
T9-1100-0102-0416

PARTNERS

主な取引先

電気工事部 上越市役所
妙高市役所
株式会社野本組
田辺工業株式会社
株式会社村尾電気
設備工事部 上越市役所
妙高市役所
株式会社カンツール
ラサ商事株式会社
株式会社大岩マシナリー
北栄建設株式会社
昱工業株式会社
株式会社日水コン
株式会社ナルサワコンサルタント
ICT事業部
家電・OA機器
小松電機産業株式会社
パナソニック株式会社
ダイワボウ情報システム株式会社

QUALIFICATION

有資格者

1級電気工事施工管理技士 6名
第3種電気主任技術者 1名
第1種電気工事士 6名
1級管工事施工管理技士 6名
2級管工事施工管理技士 2名
給水装置工事主任技術者 4名
第1種内管工事士 2名
1級土木施工管理技士 4名
2級土木施工管理技士 1名
工事担任者(総合通信) 1名
下水道管路管理総合技士 1名
下水道管理技術者 7名
2級建築士 2名
建設業経理士1級 1名
建設業経理士2級 2名

HISTORY

会社沿革

1953年

有限会社雲田電機商会として設立
資本金100万円新井市田町2-1-12

1992年

本店を新井市学校町6-13(現住所)

1995年

下水道管内調査事業に着手

1996年

一般建設業、電気工事業の認可を受ける

2000年

下水道管路起伏調査特許出願
新潟県ゆめ・わざ・ものつくり支援事業にて補助金を受ける

2001年

新井市ベンチャー企業再認定

2002年

一般建設業、通信工事業の認可を受ける

2003年

上越市東城町に上越営業所開設

2004年

一般建設業、土木、管、消防施設工事業の認可を受ける

2006年

株式会社雲田商会として商号変更
資本金1000万円に増資

2007年

妙高市高柳に高柳事務所開設

2010年

一般建設業機械器具設置工事業の認可を受ける

2011年

公益社団法人日本下水道管路管理業協会に入会

2012年

上越市寺町に上越営業所を移転

2013年

資本金2000万円に増資

2014年

内形状測定装置(特許第5554372号)の特許を取得

2016年

特定建設業、電気、管工事業の認可を受ける

2018年

野沢温泉村に野沢温泉営業所の開設

2019年

特定建設業・水道施設工事業の認可を受ける

ACCESS

アクセス

本社

住所:〒944-0037
新潟県妙高市学校町6-13
TEL:0255-73-7777 
FAX:0255-72-5202

高柳事務所

住所:〒944-0013
新潟県妙高市高柳1-3-10
TEL:0255-70-1215 
FAX:0255-70-1225

ページトップへ