株式会社雲田商会/電気工事・設備工事・ICT設計(新潟県妙高市) 株式会社雲田商会/電気工事・設備工事・ICT設計(新潟県妙高市)

TECHNOLOGY

技術紹介

管渠埋設位置探査

Pipeline Location Survey

はじめに(探査の経緯)

某自治体の既設下水道管は50年経過しており老朽化が進んでいますが、道路には消雪パイプではなくロードヒーティング(無散水融雪施設)が敷設されている為、開削工事では莫大な費用がかかってしまいます。更生管工法※ というものがありますが、施工する前に管渠内の状態を詳しく調べる必要があります。当社は発注者から委託を受け、管渠内状況を調べる為TVカメラ調査を行ったところ、継ぎ目に開きがあった為下水道管が曲がっている事が分りました。下水道管の曲がり具合を調べるには地上からの金属探知ではロードヒーティングがあるので困難です。この管渠埋設位置探査法は地上埋設物が輻輳(ふくそう)されている箇所には有効な調査方法です。

※更生管工法とは、既設管渠の破損、クラックおよび腐食等が発生し、構造的および機能的等が保持できなくなった場合、既設管渠の内面に新管を構築する工法です。

管渠位置埋設探査イメージ

管渠位置埋設探査イメージ

探査方法

自走式TVカメラに発信機(低周波プローブ)をセットし、管渠内を走らせる。地上から専用受信機を使って位置を測定する。さらに地上で測量をして座標を読み取り2つのデータを擦り合わせて正確な位置と深度を割り出す。

主要機器

作業工程

探査結果の一例

埋設管の継手部を支点にして座標を読み取り図面化しているのでより正確な埋設管の位置が分かります。(こちらから管渠探査結果をダウンロードできます)

管渠探査結果イメージ

管渠探査結果イメージ

ページトップへ